初期臨床研修プログラムの特徴
水戸済生会総合病院の初期研修プログラムは、地域の基幹病院におけるプライマリケアの習得に必要な豊富な症例を有するだけでなく、3次救急を担う救命救急センターを有していることから、多発外傷など複数の診療科がかかわる重症患者を多く経験できる特徴があります。同時にドクターカーやドクターヘリの基地病院となっており、プレホスピタルケアの研修も可能です。
また、隣接する県立こども病院との連携が強く、総合周産期母子医療センターでの高度な周産期医療や小児医療に関心のある研修医にとって学びの多い環境を提供できるプログラムです。
研修到達目標
- 総合診断能力を有するスペシャリスト=専門医を目指す
- 医療を支えるチームの一員として『疾患』のみならず『患者さん』を診ることができる
水戸済生会総合病院が目指す医師像は『疾患』ではなく、『患者さん』を総合的に診察できる能力を持つ『スペシャリスト』です。超高齢化社会を迎え、患者さんは複数の疾患を抱えていることが多く、『ジェネラリスト』として高い能力を持つ『スペシャリスト』たちが各々の強みを生かしながら『チーム』として患者さんの診療に当たることが必要と考えています。このような『プロフェッショナル』な医師を育成することが当院の重要な使命と考えています。
ローテーションの一例
初期研修では、必修科目として内科24週以上、救急科12週以上、外科4週以上、小児科4週以上、産婦人科4週以上、精神科4週以上、地域4週以上、外来研修4週以上のローテーションを求められています。
水戸済生会総合病院では、原則として1つの診療科は8週間の研修を推奨しています。また、1年次に内科や救急科などの必修診療科を多くローテーションしてもらい、2年次にはできるだけ希望の診療科を選択しやすくする工夫をしています。
1年次 | 2年次 | |
---|---|---|
4月 | 循環器内科 | 救急科 |
5月 | 循環器内科 | 救急科 |
6月 | 腎臓内科 | 心臓血管外科 |
7月 | 腎臓内科 | 心臓血管外科 |
8月 | 総合内科 | 消化器内科 |
9月 | 総合内科 | 消化器内科 |
10月 | 産婦人科 | 地域 |
11月 | 産婦人科 | 地域 |
12月 | 消化器外科 | 精神科 |
1月 | 消化器外科 | 麻酔 |
2月 | 小児科 | 整形外科 |
3月 | 救急科 | 整形外科 |
※消化器外科を志望している研修医の実際のローテーションです
協力施設
- 筑波大学附属病院
- 水戸医療センター
- 水戸協同病院
- 水戸赤十字病院
- 茨城東病院
- 城南病院
- 茨城県立こども病院
精神科
- 茨城県立こころの医療センター
- 栗田病院
地域研修
- 常陸大宮済生会病院
- 神栖済生会病院
- いばらき診療所みと
- 茨城中央保健所
- いばらき診療所こづる
外来研修
水戸済生会総合病院では、外来研修を並行研修で行っています。一般内科外来で週1回半日の外来を12ヵ月間にわたって行います。内科以外の診療科をローテーション中でも毎週、さらに地域研修など院外研修中も原則として隔週での外来を継続します。1年間にわたって継続することで、患者さんを初診から長い期間フォローし、実践的な臨床能力の向上につながると考えています。
研修医向けの院内教育
研修医向けに研修医講義や院外講師によるレクチャー、各種カンファレンスを開催しています。
研修医講義
初期研修中に知識として身につけて欲しいものを選んで、全診療科の協力のもとに、毎週約1時間の講義を行っています。その他に研修中の素朴な疑問を解消する研修医の勉強会(屋根瓦カンファ)も行っています。
院外講師の招聘
院内のスタッフや診療科ではカバーできない領域を中心に、院外講師を招聘してのカンファレンスやレクチャーを開催しています。
感染症:松永直久先生(帝京大学医学部附属病院 感染制御部 病院准教授)
総合診療:徳田安春先生(群星沖縄臨床研修センター センター長)
総合診療:山中克郎先生(福島県立医大 会津医療センター 総合内科教授)
呼吸器内科:井上純人先生(山形大学医学部附属病院 第一内科 病院教授)
救急・集中治療:舩越拓先生(東京ベイ・浦安市川医療センター 救急集中治療科 部長)
神経内科:佐島先生(国立精神・神経医療研究センター病院)
Peter Barnett先生
初期研修後の進路実績
内科系
当院:消化器内科、腎臓内科、循環器内科
筑波大学:循環器内科、膠原病内科、呼吸器内科
帝京大学:循環器内科
千葉大学:消化器内科
東京医科大学:感染症内科
広島大学:消化器内科
小児科
茨城県立こども病院
神奈川県立こども医療センター
精神科
茨城県立こころの医療センター
栗田病院
外科系
当院:整形外科、救急科
筑波大学:形成外科、眼科、整形外科、麻酔科、産婦人科、皮膚科、脳外科
東京女子医:心臓血管外科
慶応大学:産婦人科