専攻医 目時 佳恵 先生

出身地と出身大学を教えてください。

富山大学卒です。実家は茨城県です。

 

 

現在目指している診療科について教えてください。

消化器内科です。消化管、肝胆膵について広く診療できるようになりたいです。

 

初期研修終了後、水戸済生会総合病院を継続選択した理由は?

初期研修で指導頂いた環境で引き続き学びたいため。手技をたくさん経験できるため。病院の異動をできるだけ避けたいため。

 

研修生活についての感想を教えてください。

初期研修では救急科、内科の研修で入院管理について学んだことが3年目以降で役立っていると感じます。初期研修と一番違う点は、自分が主治医としてものごとを決めることです。

 

指導医の先生や研修医同士など、院内の雰囲気はどうでしょうか。感想を教えてください。

消化器内科では夜間休日の当番を上級医と組ませて頂いていることが大変心強く、また処置に一緒に入ることが多いためコミュニケーションを取る機会がたくさんあってありがたいです。他科の先生も含め、相談しやすい環境です。

 

 

水戸済生会総合病院の内科専門研修とは、どういった内容ですか?

自身の専攻科と内科ローテーションを行います。済生会病院では循環器内科、消化器内科、腎臓内科、他内科を提携病院でローテートします。

 

水戸済生会総合病院の内科専門研修のプログラム内容を紹介してください。

自分は消化器内科以外では呼吸器内科、血液内科、神経内科、循環器内科、腎臓内科をそれぞれ3ヶ月ずつ研修します。それぞれの科で該当するJoslerの症例を経験、レポートを作成し研修先で指導頂いています。

 

サブスペシャルティ 消化器内科を選択した理由はなんですか?

内視鏡検査・治療をやりたいことがきっかけで、消化器内科を選びました。

 

水戸済生会でのサブスペシャルティ領域の研修について紹介してください。

まだサブスペシャリティ研修としての実感は難しいですが、今後継続して消化器内科に従事してできる処置の範囲を増やしたいです。内視鏡ではESD、ERCP、EUS、小腸内視鏡など当院で行っている治療の範囲は広く、経験を積んでいけるだろうと考えます。

 

 

休日はどのように過ごしていますか?

昼寝、散歩、岩登り、キャンプなど。屋外でのんびり過ごすことが好きです。

 

今後のキャリアプランや目標を教えてください

現時点では当院の上級医を目標にサブスペシャリティの専門医取得を目指したいです。

 

これから当院で研修を考えている方々へのメッセージをお願いします。

3年目以降は自分でプランを考えたり決定することが多くなり、大変さもありますが、できる範囲が広がることや手技を覚えて実践することにモチベーションを感じます。一緒に学ぶことができたら、大変うれしいです。