臨床研修ブログ

水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。

基本的臨床能力評価試験2022

2022.01.25
カテゴリー: 初期研修

毎年この時期になると基本的臨床能力評価試験(GM-ITE)というものがあります。日本医療教育プログラム推進機構(JAMEP)というNPOが行っている研修医向けのテストです。研修医の客観的な臨床能力の実力を知ることができ、研修指導や臨床研修プログラムの評価・改善にも使えるというのがウリです。

 

編集長も経験がありますが、初期研修中はホントに自分は実力がついているのか?と不安になることがあります。自分の実力を知る方法としては、他の研修病院に行った同期の研修医と会話する時くらいで「奴はスゲーな!」とか、「自分は結構できてるかも」と勝手に判断するくらいしかありませんでした。でも、このテストを受ければ自分の実力が全国でどのあたりなのかが分かるので、とても良い機会だと思っています。

 

毎年当院のマッチング研修医には受けてもらっていますが、今年の試験を昨日院内で行いました。今年の試験の特徴は、CBT方式になったこと。なので、研修医部屋の自分の机でみんなで受験でした。今後はいろいろな試験もCBT方式が導入されるのでしょうね。

 

さて、試験の内容ですが、基本的臨床能力と言っても幅広い分野から出題されます。編集長も何問か見たのですが、結構難しい・・・。

英文の問題も去年より若干増えたかも。ただ、臨床で経験したことをまめに振り返っておけば、そこそこできる印象です。

昨年の個人の成績は上下に分散していましたが、病院全体の成績としては偏差値50を超えていました。今年の結果が楽しみです♪

(編集長)

 

あまりテスト中らしく見えませんが・・・・、

真剣にやっています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

水戸済生会総合病院の臨床研修は

総合診断能力を有するスペシャリスト

を目指します

 

◆インスタもやっています♪

当院の初期研修医らが、院内でのショットを載せていきます。

ぜひフォローお願いします!

さっそくインスタを見てみる

 

◆専門研修ブログもご覧ください!

当院には基幹型内科専門研修プログラムがありますが、その強みは消化器内科、循環器内科、腎臓内科の診療体制です。あなたも最短で内科専門医、そして施設を異動することなくサブスペシャルティ専門医と関連する各種の資格を取得できます。そんな内科専門研修プログラムを紹介するブログもぜひご覧ください。

水戸済生会の専門研修ブログはこちら

 

◆水戸済生会の内科専門研修説明動画はこちら

「レジナビFair 専門研修(内科)プログラム」で紹介された説明動画がご覧いただけます。

内科専門研修プログラム動画

 

◆病院見学に来ませんか?

当院の研修医がどんなふうに仕事しているのか?どんな生活を送っているのか?あなたの目で確かめてみてください!

病院見学をご希望の方は、こちらからご連絡ください。

https://recruit-mito-saisei.jp/entry

 

◆レジナビFairでの病院紹介動画が見れます!

11月30日に開催されたレジナビFairでの紹介動画(11分)を、こちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!

初期研修紹介動画