臨床研修ブログ

水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。

抗菌薬の整理法3  松永先生のカンファより

2018.07.07

松永先生の感染症カンファから

イイところを紹介しています。

 

前回までは、抗菌薬表の利用と

第1世代および第2世代セフェム系

抗菌薬の特徴を紹介しました。

 

今回は第3世代セフェムです。

 

第3世代セフェムの特徴は

・グラム陰性桿菌により強い

・サルモネラ菌、赤痢菌にも効く

・髄液移行性が良い

この3点です。

 

よく使う状況としては

尿路感染症、肺炎、髄膜炎ですね。

 

代表格は

セフトリアキソン(CTRX) 

  (先発品)ロセフィン

セフォタキシム(CTX) 

  (先発品)セフォタックス

セフポドキシム(CPDX) 

  (先発品)バナン

 

さらに緑膿菌をカバーする

セフタジジム(CAZ)

  (先発品)モダシン

を第3世代に含めることもあります。

 

ただし、セフタジジムは注意が必要です。

緑膿菌をカバーしますが、グラム陽性球菌

への効力は失われています。

 

具体的には、市中肺炎で必ずカバーを

すべき肺炎球菌に効かないので、

Empiric therapyの際に用いるのは危険です。

 

抗菌薬表にすると、こんな感じです。

(編集長)

・・・・・・・・・・・・・・・・

◆レジナビフェア2018でお会い

 しましょう!

 

レジナビフェア2018東京 

~臨床研修プログラム~

 

2018年7月15日 

東京ビックサイト

 

毎年この時期に開催される

医学生向けのイベントですが、

当院も茨城県合同ブースで参加します。

 
研修医もブースでお待ちしています!
知りたいことを何でも質問してください!

 

詳細はこちら

https://www.residentnavi.com/rnfair/ts180715

 

 

◆感想やコメントはFacebookページから

 お願いします!

https://www.facebook.com/mitosaiseikai/

—–