臨床研修ブログ

水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。

新型コロナウイルス感染から身を守る(4) 接触感染予防策

2020.05.05

新型コロナウイルス感染症は

飛沫・接触感染で感染が拡大

することが分かっています。

 

感染から身を守るためには

標準予防策と経路別予防策

である飛沫感染予防と接触感染

予防を徹底することです。

 

飛沫感染予防策に続いて

今回は接触感染予防策

紹介します。

 

接触感染とは、患者との直接接触

または患者が使用した物品や

環境表面などの間接接触により

感染することです。

 

ということは、予防策として

・患者配置

原則として個室で、患者移動は

室内にとどめる。個室が無理なら、

同じ微生物による感染症患者と

同室は可

 

・個人防護具

患者や病室に触れる場合は

手袋着用。

患者に直接接する時や病室

環境に触れる場合ははビニール

エプロンかガウン着用。

退室前に個人防護具を外して、

ビニール袋で密封し破棄する。

個人防護具を外した後は、

室内環境や物品に触れない

ようにすることです。

 

・患者移送

排菌部位を被覆して搬送

十分な手洗い。

待ち時間がないように手配

 

・その他

食事やごみ、リネンやカーテン

の洗濯、部屋の清掃には、

特別な対応は必要なし

聴診器や血圧計などは

患者専用にする。

カルテや回診車を病室内に

持ち込まない

退院後に病室のカーテンは交換。

 

これらが教科書的な接触感染

予防策となります。

 

接触感染予防では、手袋や

エプロン(もしくはガウン)を

使用しますが、個人防護具を

外した後での手指衛生を

忘れては、個人防護具も

意味を成しませんので、

くれぐれもご注意ください。

 

参考文献:

感染対策まるごと覚書ノート

医療機関における新型コロナ

ウイルス感染症への対応ガイドVer2.1

(日本環境感染学会)

(編集長)

研修医のインタビュー動画がアップされています。

ぜひご覧ください!

インタビュー動画はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Web版・個別病院説明会の

第2弾を開催します!

 

レジナビなどのイベントが中止!

病院見学もできない!

こんな状況で、初期研修や

研修病院の情報を、どうやって

手に入れるか悩んであなた。

 

Zoomを使って、当院の研修医と

直接話をしながら初期研修の

ホントのところを聞き出せます。

 

思いのほか好評だったWeb版・

個別病院説明会ですが、

5月11日から第2弾を開催します!

 

詳細はこちらから!

 

個別対応なので、周りを気に

することなく、知りたいことを

質問できます。

 

申し込みは、下記の

見学実習申し込みフォームを

利用して、希望日などを入力し、

「その他ご希望」の欄には

【個別病院説明会希望】 

とご記入ください

 

申し込みフォームはこちら

 

参加していただいた方には

このブログの人気記事をまとめた

特別レポート(PDF)を無料で

差し上げます。

 

あなたの参加をお待ちしています!

—–