臨床研修ブログ

水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。

周産期センターのワークライフバランス

2018.04.12
カテゴリー: 周産期センター

新年度になりました。

別れと出会いの季節ですが、皆様はどんな

新年度を迎えていますでしょうか?

チームさんばです。

 

3月いっぱいで異動になってしまう先生が

居て寂しい思いをしていたのですが、

我がチームも後期研修1年目の先生が来て、

4月からフレッシュな風を吹かせてくれて

います。忙しいけど、やりがいのある場所!

と思ってもらえる職場にしようとスタッフ

一同、日々頑張っております。

 

周産期センターのスタッフ

 

そこで、今年度からワークライフバランスを

考慮した勤務体制に挑戦中です。

 

かつての医者は、当たり前のように

日中外来に手術に働いたのち、当直業務を

行って、それから翌日の外来手術と行って

やっと帰宅する、という34時間勤務を

こなし、一晩寝たらまた通常の日勤業務に

つく働き方をしていました。

 

この当直帯にお産がなければよいのですが、

たいていお産は夜と決まっていて(–;)

分娩2件、帝王切開1件、そこに婦人科の

緊急が1件、なんて一睡もできないことも

あるわけです。

 

労働基準法???って時代だったので、

不幸自慢したらきりがないほど武勇伝を

持っている先生はたくさんいらっしゃい

ます。聞きたければ見学に来た時にでも

聞いてみてください。今の研修医の先生も

忙しいですが、半端ないですよ。

 

でも近年、厚生労働省の指導も厳しくなり、

今どきはこうでなきゃ!と当直明けの勤務を

フリーにすることにしたのです。

 

休みがあることで体力的な不安が少なく

なり、勤務中の集中力が上がり、平日

休める!という特別感にモチベーションも

上がります。

 

人数が少ないとこの勤務は難しいのですが、

チームさんばスタッフ8人(うち2人は

後期研修医)体制なので、どうにか

できそうな予感がしています。

(本来当直免除になる年齢の先生にも泊って

いただいて、ようやく、、、、ですが(^^;))

 

新年度、さらにいいチームになります

ように! 

チーム(チームさんば)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆いよいよ明日です!

 山中克郎先生の講演会

 

ドクターGにも出演されたことのある

諏訪中央病院総合内科の山中先生が

初めて当院にお越しになります。

 

ベッドサイドと研修医向けの講演を予定

しています。院外からの参加も歓迎します!

 

平成30年4月13日(金)14時~

参加を希望される方はこちらにご連絡ください!

http://www.mito-saisei.jp/resident/contact.html 

 

◆病院見学や、ご質問・お問い合わせは

こちらからご連絡ください。

http://www.mito-saisei.jp/resident/contact.html 

 

◆感想やコメントは

Facebookページからお願いします!

https://www.facebook.com/mitosaiseikai/

—–