臨床研修ブログ
- トップ
- 臨床研修ブログ
水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。
MCLSのキモ(2)・・・第19回水戸医学生セミナーより
第19回水戸医学生セミナーから、
MCLSを紹介しています。
MCLS(Mass Casualty Life Support)
は、大規模災害や多重事故など、
多数傷病者への対応標準化トレー
ニングコースのことで、そのキモは
「すしあんじょうほうよう場所取りTTT」
です。
「す」は「スイッチをいれる。」でした。
今回はその続きです。
実技練習中
し:「指揮」
現場での指揮官が決まっていないと、
それぞれの判断が食い違い、現場は
さらに混乱します。意思決定を行う人を
決めておくことが必要です
あん:「安全」
当然ながら安全確保は重要です。
3S(Self自分、Scene現場、Surviver
生存者)の安全を確認しながら行動
しましょう。
じょう:「情報」
災害時は情報が混乱します。
情報の整理は「いざききかんり」で
まとめると効率的です。
い:いつ、どんな?
ざ:座標(どこで起きた?)
き:危険な状況、危険物
き:緊急機関、応援要請
かん:患者数、重症者数
り:利用経路
ほう:「報告」
得られた情報を現場のリーダー、
指揮隊、本部に報告し、チームで
共有します
よう:「要請」
現場のリソースは限られています。
災害現場の状況や患者数、傷病の
程度を見て必要な応援要請をします。
講義中の稲葉先生
次回に続きます。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
いよいよ明日です!
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
MCLSのキモ・・・第19回水戸医学生セミナーより
先日開催された第19回水戸医学生
セミナーからです。
水戸医学生セミナーでは、2日目に
メディカルラリーを行います。ラリーでは
大きく、内因性疾患をベースにACLSを
行うシナリオと、外傷患者にJATEC
などの対応を行うシナリオの、2つが
あります。
さらに、東日本大震災を経験してから、
MCLSについても取り扱うように
なりました。
MCLS(Mass Casualty Life Support)とは、
大規模災害や多重事故など、多数傷病者
への対応標準化トレーニングコースの
ことです。
多数傷病者がいる場合は、通常の臨床と
異なるので、日常臨床からスイッチを
切り替える必要があります。
そのMCLSのキモは、
「すしあんじょうほうよう場所取りTTT」
あなたには、何のことだか分からない
かもしれませんが、1日目の講習では、
この言葉が何度も何度も出てきました。
その意味ですが・・・、
す:スイッチ
し:指揮
あん:安全
じょう:情報
ほう:報告
よう:要請
場所取り:活動場所の設定
T:Triageトリアージ
T:Treatment治療
T:Transport搬送
まず、「スイッチ」ですが、
「これは災害だ!多数傷病者事案だ!」
と認識して、自分とチームと本部に
スイッチを入れる必要があります。
スイッチを入れることで、通常の病院での
診療ではない、少ないリソースしかない、
災害モードで活動することが周知されます。
次回も、続きを紹介していきます。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
【御礼・記録更新!】ブース訪問有難うございました! レジナビフェア東京
3月10日にレジナビフェアが東京
ビックサイトで開催されました。
ご存知の通り、全国の研修病院が
参加し、医学生が毎回2000名ほど
参加するという大規模な就活フェア
です。
当院も茨城県合同ブースで参加しま
したが、今回は51名の方にブースを
訪問していただきました。
この数は当院のブース訪問者の
最高記録を更新しました。どうも
有り難うございました!
また、これだけの訪問者を当院の
研修医3名で対応してくれました。
大変お疲れ様でした!
春のレジナビは3年生や4年生が、
どんな病院があるのか?希望の
診療科だと、どこが強いのか?
といった、情報収集のために来て
いる人が多い印象でした。
当院の研修医たちも、率直に研修病院
選びや研修生活のこと、専門医制度の
ことなど話してしまいました。
今回の情報をもとに、あなたも
これからの病院見学の計画を立てる
のだと思います。今回のブースでの
お話が、少しでもあなたの将来の
ことを考えるうえで、役に立って
もらえれば嬉しいですね。
(編集長)
茨城と言えばガルパンです
こんな萌えキャラも・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
次の日曜日です!
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日)
午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば
2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
もうすぐ3月11日
もうすぐ3月11日です。
私たちにとっては忘れることの
できない日です。
8年前のあの日、あなたはまだ高校生か
医学部に入りたての頃だったはず。
あの時、病院で何が起こっていたのか、
どんな苦労があったのかは知らないかも
しれません。
私たちも日常に忙しさで、あの時の記憶が
何となく薄れてきていますが、せめて
この日だけでも思い返しておこうと思います。
昨年も、この白ひげ救急医の記事を
載せました。編集長はすごくイイ記事だと
思いますし、あの時のことを鮮明に
思い出させてくれます。なので、今年も
あなたに読んでもらいたいと思います。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白ひげ救急医です.
皆さんは「あの日」何をしていましたか?
僕はその頃,まだ法律的には医学部6年生.
卒業は間違いないけど,国家試験の結果は
出ておらず宙ぶらりんの状態.
大学のある弘前から,妻と一緒に水戸に
移動して来たのはあの日の前日.
半日かけて車で東北道を南下し,
水戸市内のホテルに一泊.
そしてあの日.
朝から空っぽの新居に,引っ越し業者の
手によって,意外に多い量の段ボール箱を
搬入してもらい,僕と妻は少し遅い昼食を
とりに外出.
まだ見慣れない水戸の町並みの中,
全国どこでも同じデザインのコンビニの
駐車場に車を入れた瞬間・・・
2011年3月11日午後2時46分
当然,新居にはまだライフラインが
通っておらず,怯える妻を連れて,
自然と水戸済生会病院に足が向かって
いました.
学生時代から何度も病院見学をしていた
ので,僕の顔を覚えてくれている先生方から
声をかけていただきました.
妻に安全な場所を提供していただき,
僕はお借りしたスクラブに袖を通し,
できる範囲のお手伝いをさせていただき
ました.
と は言え,法律的にはただの医学生.
混乱する院内で事務的な作業,搬送の
お手伝い,医療資器材の運搬など.
はっきり言ってこの時の事はあまり覚えて
いません.
何もできませんでした.おそらく,医師の
資格を持っていたとしても,ほとんど
役に立たなかったと思います.
“何もできなかった” “何も覚えていない”
ということを強烈に覚えています.
これが僕の医師人生の,そして救命医
としての始まりでした.
その後,それぞれの早さで時間が流れ,
救命医として勤務する中で,3月11日に
なると毎年「あの日」のことを思い出します.
何の因果かわかりませんが,3月11日に
当直を担当する事が多く,今年もまた
当直に入ります.
あの時何もできなかった自分と
今日の自分を最大限客観視しながら,
節目の日の当直を迎えます.
災害はいつ起こるかわかりません.
その時医師として何ができるか.
今のうちに考えてみませんか?
(白ひげ救急医)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
知っていますか? キノロンの注意点
2月28日に行われた松永先生による
感染症カンファからです。
今回のテーマは
「医師も知っておきたい感染対策」
でしたが、感染対策を一言で言うと、
問題となる微生物を、
「作らない」 「広げない」 「治す」
ということです。
これに関連して、あなたも
薬剤耐性(AMR:Antimicrobial resistance)
対策という言葉くらいは聞いたことが
あると思います。
2016年にAMR対策アクションプランが
策定されていますが、その中に
成果指標の一つとして
ヒトの抗微生物剤の使用量を
2020年までに
・全体で33%減少、
・経口セファロスポリン、フルオロキノロン、
マクロライド系薬を50%減少
・静注抗菌薬を20%減少
(いずれも対2013年比)
という目標が掲げられています。
ここでやり玉に挙がっている
キノロン系抗菌薬について
あなたはどの程度知っているでしょう?
ニューキノロン系薬は、尿路感染症や
肺炎に頻用されている薬剤ですね。
でも、耐性株は意外と存在することを
知っていますか?
例えば、尿路感染の代表的な起炎菌は
大腸菌(E.Coil)ですが、ある病院では
キノロン薬の感受性が73%しかない。
E.Coliだから何でも効きそうな印象ですが、
この値はキノロンの感受性は良好では
ない、キノロンを第一選択として用いる
ことができないレベルと言う意味です。
肺炎に対しても、成人肺炎診療
ガイドライン2017では
医療・介護関連肺炎に対して、
外来エンピリック治療としての
ニューキノロン系薬は弱い推奨と
なっています。
理由としては、副作用、耐性化の可能性、
そして結核をカバーしてしまうために、
結果として肺結核の発見が遅れて、
予後の悪化につながってしまうという
問題があるからです。
特に外来診療の場で、安易に
尿路感染症・肺炎=キノロン系薬
と選択しないように気を付けて下さい。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
今までとはちょっと違いました・・・第19回水戸医学生セミナー報告
3月2日と3日の2日間で、第19回
水戸医学生セミナーを開催しました。
今回もリピーターはもちろんのこと、
金沢など遠くからも参加していただき
ました。
今回の特徴は2年生や3年生の参加者も
いたことです。2年生と言えば、まだ臨床の
講義が始まったかどうかというタイミング
ですが、それでもセミナーに参加してくれて、
編集長は嬉しい限りでした。
また当院の研修医が医学生のサポートを
するのですが、当院だけでなく筑波記念
病院の研修医2名も参加してくれました。
内容は、いつものように1日目の午前中に
MCLSを中心にJATEC、ALSの講習と
実技を行いました。
午後は当院のヘリポートでドクターヘリを
見学してから水戸協同病院に移動です。
昨年のセミナーでは、ドクヘリの出動要請が
入っていて見学できなかったのですが、
今回の間近で写真が撮れてラッキー
でした。
水戸協同病院では、今までPhysical
examination roundを行っていましたが、
今回はちょっと内容を変えて、小林先生
による身体診察の基本とリンパ節触診法、
そしてチーフレジデントの長崎先生が
臨床推論の基本についてレクチャーを
行っていただきました。
じつは、このセミナーで実際に患者さんの
身体所見を取り、その後フィードバックを
受けると、もう一度患者さんのところに
行きたくなります。でも、実際のところ
2回目の診察は困難です。
そこで今回はじっくりと時間を取って
臨床推論の基本と、それに必要な情報を
得るための身体診察法という流れを
確認したという訳です。そして実際には
ちゃんと出来ていないリンパ節の触診法
を教えていただきました。
2日目は当院でのメディカルラリー。
今回もラリーのシナリオはJ2が作って
くれました。彼らの経験症例に基づいた
シナリオで、基本を守らないと大変な
事態になってしまう・・・、そんな面白い
シナリオでした。
セミナーの内容はまたブログで紹介
していきますので、お楽しみに。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
—–
今年度最終・松永先生の感染症カンファ報告
このブログでもたびたび紹介している
帝京大学感染制御部の松永先生に
お越しいただき、今年度最終となる
カンファを2月28日に開催しました。
今回のタイトルは
「医師も知っておきたい感染対策」
内容は・・・、
問題となる微生物を
「作らない」、「広げない」、「治す」
ということに絡めて
AMR(薬剤耐性)対策や手指衛生など、
日常臨床ですぐに使える内容が
いっぱい詰まっていました。
その一部は次回以降に紹介します。
今年度最後でしたので、終了後に
初期研修を終える当院J2の3名から
松永先生にプレゼントが手渡されました。
そして松永先生から、その3人に本の
プレゼントがありました。
松永先生が今まで読んだ本から、
J2それぞれの進路に合わせてチョイス
してくれたものです。
プレゼントは皮の名刺入れ
初期研修を終えてそれぞれの専門に
進んだとしても、感染症と縁を切る
ことはできません。
2年間で計10回の松永先生カンファで
繰り返された「どこで? 何が?」を
忘れることなく、それぞれの領域で
診療に当たってほしいと思います。
新年度も松永先生の感染症カンファが
開催されます。感染症に興味のある
あなたはぜひ参加してみて下さい!
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
再確認しておきましょう・・・意識障害への対処
前回は意識障害の鑑別で
有名なAIUEOTIPSを復習しました。
ところで鑑別を挙げることができても、
患者さんを目の前にして、すぐに
体が動かせるようになっていますか?
意識障害で最初にするのは・・・・、
そう、バイタルのチェック
当たり前すぎますが、意外と
認識しないでいることがあります。
バイタルだけでも鑑別が絞れる
ものがあります。
そして次にチェックするのが
「Do DON’T」です。
D:Dextorse 血糖チェック
O:Oxygen 低酸素?高二酸化炭素?
N:Naloxone ナロキソン(麻薬の拮抗薬)
T:Thiamin サイアミン(VitB1)の静注
ERに運ばれてきた患者さんの血糖チェックを
研修医ではなく、看護師さんがやってくれて
「助かった!」という経験はありませんか?
また、日本で麻薬患者に遭遇することは
めったにありませんが、脱法ドラッグもある
ので心構えは大事です。
知識を持っていても実践しなければ
何にもなりません。
後輩の前で恥ずかしくないように
頑張ってください。
(編集長)
救急隊からの情報収集は重要です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
済生会学会2019 in 富山
済生会は全国に病院や福祉施設が
ありますが、臨床研修病院だけでも
37病院あります。
そんな済生会では、毎年この時期に
済生会学会なるものが開催されます
が、今年は富山で行われました。
(ちなみに、この済生会学会には
済生会の総裁である秋篠宮殿下も
出席されます。)
そして、この済生会学会にあわせて、
初期研修医1年目を対象とした
合同セミナーが開催されます。
当院の1年目研修医の6名も参加
してきました。
グループ全体でなんと240名もの
初期研修医が参加するセミナーですが、
今年は「これからの医師の働き方を
考える」というテーマで、グループ
ディスカッションが行われました。
参加者は6,7名ずつのグループに
分かれて、まず「働き方の何が問題
なのか?」について話し合いました。
その後、基調講演で働き方改革について
の問題点が整理され、再度グループで
ディスカッションしました。
何か結論をまとめるということでなく、
約1年間初期研修医として現場で働いて
みて、どんな問題点があるのかを意識
してもらうのが最大の目的でしたが、
「上司(指導医)の意識改革が必要」とか
「仕事の評価を、時間ではなく質の評価に
変える必要がある」、などといった鋭い
意見も出されていました。
同じ済生会グループであっても、
各病院の状況が異なっており、いろいろ
考えるきっかけになったと思います。
医師としての役割を踏まえつつ、
どのように働くのが良いのか?
あなたも是非関心を持ってください。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–
再確認しておきましょう・・・意識障害の鑑別
2月も終わりに近づきました。
あと1か月少々で、新しい研修医が
やってきます。
そう、あなたに後輩ができるのです。
つまり、後輩たちに教える立場
になるのです。
こう言われると焦ってくる人がいますが、
この1年間で吸収した知識や経験は
膨大なものです。そこが学生と研修医の
大きな違いですから、自信をもって
教えてあげて下さい。
と言っても、油断は禁物です。
そこで、後輩たちに差をつけるための
ネタを再確認しておきましょう。
今回は、ERでも病棟でも遭遇する
ことの多い意識障害。新しい後輩に
「鑑別疾患を言ってみろ」と
先輩らしい態度を見せられます。
意識障害の鑑別といえば
AIUEOTIPS(アイウエオチップス)は
有名ですね。
ご存知の通り、これにはいろいろ亜流が
あります。そこで、編集長が集めた範囲で
まとめてみました。さらに自分でも付け
足して、オリジナルを作ってください。
A
alcohol(アルコール・ビタミンB1欠乏)
Apoplexy(脳卒中)
Acidosis(代謝性アシドーシス、循環不全)
I
Insulin(低血糖・
高血糖→糖尿病性ケトアシドーシス、
非ケトン性高浸透圧性昏睡)
U
Uremia(尿毒症)
E
Encephalopathy (脳症→肝性脳症、
副腎不全による二次性脳症、高血圧性脳症)
Encephalitis(脳炎)
Endocrinopathy(内分泌疾患→粘液水腫、
甲状腺クリーゼ、副腎不全など)
Electrolytes(電解質→ Na,K,Ca,Mgの異常)
O
Opiate(麻薬)
Overdose(薬物中毒)
Oxygen(低酸素血症)
CO2(高二酸化炭素血症)
T
Trauma(頭部外傷→脳挫傷、急性硬膜外
血腫、慢性硬膜下血腫)
Temperature(高体温・低体温)
Tumor(脳腫瘍)
I
Infection(感染症)
P
Psychiatric(精神疾患)
Porphyria(ポルフィリア)
S
Stroke/SAH(脳血管障害)
Seizure(てんかん重積)
Syncope(失神)
Shock(ショック)
Senile(老年症候群)
これらをスラスラと言えれば、
「やはり2年目は違う!」と
周りから見られるはず(?)です。
(編集長)
ちょっと古い写真ですが、
研修を始めたばかりの頃です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のイベントのご案内
春休みに病院説明会が開催されます。
当院も参加しますので、ぜひブースに
お越しください!
レジナビフェアスプリング2019東京
日時:平成31年3月10日(日)午前10時~午後5時
場所:東京ビックサイト 東7・8ホール
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts190310
茨城県臨床研修病院合同説明会
日時:平成31年3月17日(日) 午後1時~午後5時
場所:イーアスつくば 2Fイーアスホール
詳細はこちら
↓
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–