臨床研修ブログ
水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。
抗菌薬の整理法5 松永先生のカンファより
松永先生の感染症カンファから
セフェム系抗菌薬の特徴を
紹介してきました。
今回はセフェム系抗菌薬のまとめです。
・グラム陽性菌に強い第1世代の
セファゾリンが基本薬
・腸球菌とリステリアには効かない
・嫌気性菌には用いない
ただし以下は嫌気性菌もカバー
セフメタゾール(CMZ)
フロモキセフ(FMOX)
セフォペラゾン・スルバクタム(CPZ/SBT)
βラクタマーゼ阻害剤との合剤
(スルペラゾン®)
・世代と共にグラム陰性菌への
スペクトラムが広がった。しかし、
その分グラム陽性菌への抗菌活性が低下。
第3世代のセフタジジム(CAZ)は臨床的に
グラム陽性菌はNG。
第4世代のセフェピム(CFPM)はむしろ
グラム陽性菌への抗菌活性はOK
まとめると、セフェム系の抗菌薬表は
こんな感じになります。
いかがですか?
セフェム系とペニシリン系は
使用頻度の多い抗菌薬です。
一度に覚えられるものではあり
ませんが、自分の病院にある薬剤を
確認して、どの菌に用いる薬剤
なのかを確認してみて下さい。
当院研修医の感想は
・体系的な説明で、頭に入って
きやすかった。
・抗菌薬の使い方が頭の中で少し
整理されました。
・とりあえずメロペンはやめます。
血培もっとしっかり注目します。
・原因となる菌から抗菌薬を考える
ことを学んだ。
松永先生の感染症カンファに興味の
ある方は院外からの参加も可能です。
次回は9月11日(火)に予定しています。
ぜひご連絡ください。
(編集長)
・・・・・・・・・・・・・・・・
◆第18回水戸医学生セミナー
~内科と救急のエッセンスを体験しよう~
平成30年7月28日(金) 29日(土)
の2日間で開催します。
キャンセルが出ました!
まだお申し込み可能です。
お急ぎお申し込み下さい!!
詳細はこちらから
↓
https://ameblo.jp/mitosa-re/entry-12382343980.html
◆レジナビフェア2018でお会い
しましょう!
レジナビフェア2018東京
~臨床研修プログラム~
2018年7月15日
東京ビックサイト
毎年この時期に開催される
医学生向けのイベントですが、
当院も茨城県合同ブースで参加します。
詳細はこちら
↓
https://www.residentnavi.com/rnfair/ts180715
◆感想やコメントはFacebookページから
お願いします!
↓
https://www.facebook.com/mitosaiseikai/
—–