臨床研修ブログ
水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。
高齢者の食欲低下には ”MEALS ON WHEELS”
誤嚥性肺炎で入院された患者さん。抗菌薬の治療で熱も下がって呼吸状態も良くなってきて、よし退院だと思っていたら、なんだかご飯を全然食べてくれなくて困り果ててしまったことはないでしょうか。
なにか介入できる原因はないか? 食欲低下や体重減少を鑑別する時に使えるゴロを紹介します!
それが、MEALS ON WHEELS(車輪の上に乗った食事、いわゆる配食サービスの意味)
M: Medication 薬剤
E: Emotional 特にうつ病
A: Alcoholism, Abuse, Anorexia アルコール依存、拒食症
L: Late life paranoia 老年期妄想
S: Swallowing problems 嚥下障害
O: Oral Problems 義歯が合っていない、虫歯、口内炎
N: Nosocomial infections, No money 院内感染、金欠
W: Wandering 認知症など行動異常
H: Hypothyroidism, Hyperglycemia 甲状腺機能低下症、高血糖
E: Enteral problems: 吸収障害など
E: Eating problems 自分で食べられない
L: Low salt, Low cholesterol カロリー不足など
S: Stones, Shopping problems, Social Problems, isolation 買物、社会的問題、孤独
これで原因を鑑別してみてください!
ちなみに、薬で食欲増やしてください!と言われたら、なかなか厳しいですが、、、食欲増やすと言われている薬はこちら↓↓↓
・副腎皮質ステロイド
・抗精神病薬(オランザピンなど)
・ヒスタミン受容体(H1受容体)拮抗薬(ザイザル、アレロック、ペリアクチンなど)
よければ参考にしてみてください!
(E.T)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水戸済生会総合病院の臨床研修は
総合診断能力を有するスペシャリスト
を目指します
◆病院見学に来ませんか?
当院の研修医がどんなふうに仕事しているのか?
どんな生活を送っているのか?
あなたの目で確かめてみてください!
病院見学をご希望の方は、下のフォームからご連絡ください。
なお、病院見学がむずかしい時は、Zoomで個別説明会を行っていますので、
下のフォームに「Zoom希望」と記入してご連絡ください。
↓

